□に入る漢字は…? 隙間時間で脳トレしよう!
□に入れられる漢字は1つだけですよ。あなたは思いつくでしょうか?
分かった方は答え合わせをしてみましょう。
隙間時間で脳トレ!
※左の問題のヒント:あなたは何をやらせても〇用な人ですね。
※右の問題のヒント:寒いので〇元は冷やさないようにしてください。
答え
左の問題
正解は「器」
- 汁器
 - 器用
 - 鈍器
 - 器械
 
右の問題
正解は「首」。
- 首元
 - 党首
 - 首輪
 - 手首
 
あなたは両方わかりましたか?
「器」人類ははるか古代から石や木で器を使っていました。
「首」人の首の骨は共通して7本ですが、キリンには8本あるといわれています。
次回の漢字パズルもお楽しみに!
今日もお疲れ様でした。
