リーズナブルにお洒落な部屋を造りたい人には今や欠かせないお店、セリア。
店舗に行くと、欲しい物が溢れていて目移りばかりしてしまいますが、その中でも特に気になるのがズバリ、フォトフレームのスペース。
色んな種類やサイズのフォトフレームがある中、筆者が「これ買う!」となったのがこちら。
セリアの透明タイプのフォトフレームです。
seria フォトフレーム透明タイプ18cm×13cmの大きさで、L判サイズの写真やポストカードを入れることが出来ます。
中に入っているのは、こちらの3点。
板はポリスチレン素材です透明のフレーム板2枚と、ストッパーが入った小袋です。
ストッパーは全部で4本入っており、長いもの2本、短いものが2本。
4つ角に簡単にはめられる仕様になっています。
ストッパー4本金具ではなく、透明な留め具で統一されているので、全体的な見た目もとてもお洒落になります♪
セッティングはとても簡単です。
まず、お気に入りの写真やカードを1枚のフレームの上に、上手に真ん中に収まる様に置きます。
滑りやすいので注意!2枚めのフォトフレームを、中がズレないようにゆっくり上に置きます。これで土台の完成です。
指紋がついたらメガネ拭きでフキフキ…続いて、ストッパーで4つ角を留めていきます。
この時、横置きにするのか、縦置きにするのかでストッパーの位置が変わります。
袋の裏に説明書きがあります!横置きの場合、短いストッパーを上に2つはめていきます。ストッパーは力を入れずにスッと入れられますよ。
丸っこいストッパーが可愛い♪下側に、長い方のストッパーを入れれば、完成です。
1分もあれば出来ます!1度フレーム内に入れてストッパーで留めてしまえば、中の写真やカードがズレてしまうことはありません。
モダンな雰囲気!透明なので、カードや写真そのものの存在感がよく浮き出て、イメージを邪魔しません。
ストッパーの位置を変えるだけで、縦置きにも出来ます。
自由自在にアレンジ♪縦の写真にも横の写真にも使えるので、2つ並べて置いてもお洒落です。
透明だから並べてもゴチャゴチャしない!遠くから見ると、写真やカードだけがそこにポンと置かれているようにも見えます。
スッキリとした印象なので、お部屋のどこに置いても狭苦しさを与えないのが魅力です。
モダンな雰囲気で、「え!?これ100均なの?」と言いたくなるような高見えフォトフレーム。
是非、お気に入りの写真やポストカードを飾りたい時は、セリアでこの商品を見つけてみて下さい♪
何気ない風景が、一気にお洒落で素敵に生まれ変わること間違いなしです!
